柴犬を飼おう!!

柴犬のいる田舎暮らし

男爵芋収穫

じゃがいもは、 すでに メークイン 、キタアカリ を収穫した。

今日は 雨が上がったので 男爵いもの収穫を行った 2列ほど掘った。

f:id:shiba-ken-gaooo:20210707054427j:plain

f:id:shiba-ken-gaooo:20210707054451j:plain

天気が悪いので 持ち帰って干すことにした。

バスケットにも、いくつか取れた。 収穫箱に二つはたっぷり取れたということである。

残念なことに、この4番畑では、そうか病がはいる。

pHが6.5位あると思われる。
pHは ともかく そうか病の原因となる ウイルスか菌いることは確かだ。

今年初めて使った 畑なので 今回は致し方ない。
が 、来季は痩せている 6番畑を使おうと思う 。

実際に6番畑も、今年初めて使ったが そうか病は出ていない。

牡丹杏の思い出

春先に、白い花が高い木の梢に咲いた。桜や梅とは違う気品を備えて。

鉛色の梅雨空に、深紅の玉が、葉の緑との対照し、いつ採られるかと、待っている。


f:id:shiba-ken-gaooo:20210706051046j:plain

大きな木の枝枝から、時々ポトリと音をたて、南瓜の蔓の下に敷いてある枯草の上に軟着陸。






昭和の時代、プラムなど売っていなかった。幼稚園の頃だったか、大家さんの家に遊びにいった時、初めて牡丹杏をご馳走になった。完熟の甘酸っぱい牡丹杏。

高校生だった大家さんの娘さん姉妹が、上高地登山にいったときに買った絵はがきを下さった。今も絵はがきをストックした箱の中に甘酸っぱい思い出と共にしまってある。

上高地には、いつか行こうとおもって未だに行けていない。
今年こそと思うが、憧れをとって置きたい気もする。

早起し頂く、牡丹杏はやはり甘酸っぱく、今はほうじ茶とよく合う。

f:id:shiba-ken-gaooo:20210706053743j:plain

大玉トマトの初収穫

ビニールの屋根を張り、水をやらずにいたトマトが、ついに赤くなっていた。

触ると、自らもげる。
まだ、少しあおいが、採った。

f:id:shiba-ken-gaooo:20210706054620j:plain

上を向けてみると、期待通りのスターマーク。美味しい印。




南瓜とトマトは、真剣勝負。

家庭菜園といえども、放任栽培の芋とは違うのだ。


4段15個予定の1段目の花房の付け根の一番果を3個収穫。

ミニトマトのように、お気楽栽培ではないので、緊張と感動の大玉トマト。