柴犬を飼おう!!

柴犬のいる田舎暮らし

固有種 固定種 カブと大根の発芽

大根、かぶ。
家庭菜園向きな野菜。

と思い、色々と失敗した。
1.虫対策
2.保存性
を最初は気がつかない。
今はなんとか。

今年の秋も種蒔きシーズンに。
大根、カブが次々に発芽。

f:id:shiba-ken-gaooo:20210921023306j:plain

雑草の発芽も混じるが、大根、かぶの二葉はハート型。直ぐ分かる。


1.青首大根は 水太りの大根で おろにおろしにしてもまずいし、漬物にしても味がなくて水っぽい 。しかも保存が効かないので収穫したら早めに食べなくてはいけない 。一度土の中に埋めておいたがやはり腐る 。流通用の 大根は JA が指導し 均一な形真っ直ぐな形を目指すので どうしても美味しい大根は生き残れなかったのであろうと思う 。
見栄えが良いからと言って 中身が薄いものを お金を出して買うのもバカバカしいと個人的には思うが他に売っていないので選択の余地がない。それで、大根を買うときは道の駅か産直にいく。最初は青首大根も自分で植えてみたが、 もう青首大根を植えることはほとんどない。
今回はいとこの希望でおでん用の大根として40本ほど、全部発芽した。
F1品種なので、種は高め。

2.漬け物用に理想大根、10本ほど。
練馬大根を赤城山麓でぬきやすい真っ直ぐに改良。沢庵、漬け物むき。

3.固定種
固定種は 植えつける人がいなくなると種屋さんも作らなくなってしまう 。また 植え付ける人がいないと 種を取る人もいなくなってしまう 。

つまり固定種は絶滅してしまうということになってしまう。日本古来の品種で原産とは言わないが長い間日本で作られてきた地方の野菜が切れてしまうということになる。

長野県には、似たような地大根があり、美味いし、保存もきく。
味は濃く、水けはすくない。
産直などでりんごの季節に販売されている。見つけると直ぐにかう。
保存できるので沢山買っても問題ない。そもそも辛みが強め、辛みは制がん作用があり、ありがたい。

戸隠大根
ねずみ大根
中之条大根
たたら大根
諏訪大根
田切首大
など。

かぶも角かぶ、北之庄かぶを蒔いた。

発芽しているのを見るとほっとする。

なにしろ、日本古来の固定種で、遠い先祖達も作ったり、食べたりしていた野菜である。
種もとれば採れるし、蒔けばまた生える。F1や交配種ではできない。
持続可能な農なのだ。
家庭菜園だから出来る、採算、量産性、JAの厳しすぎる規格も無視しての農作。

家庭菜園は固定種がいい。